Loading...

キミトカチ

社会人を目指すキミと、十勝で働き暮らすことについて考える

キミトカチ

求人者と求人企業のマッチングシステム「ビズロケとかち」

Facebook
Twitter
RSSフィード
  1. HOME
  2. Topics
  3. 絶対に分かり合えない距離感がそこにはある!

絶対に分かり合えない距離感がそこにはある!

十勝の面積は約10,830平方キロメートルで、岐阜県(約10,620平方キロメートル)とほぼ同じ大きさです。

ちなみに北海道の面積は約83,450平方キロメートルで、日本の総面積の約5分の1を占めています。
よく「北海道を本州に置いてみたら」というのを見たことがあると思いますが、今回は十勝をクローズアップして地図上に置いてみると・・・

結局は北海道がデカかった

パッと見たところ、十勝エリアは神奈川県、東京都、群馬県、長野県、山梨県・埼玉県(完全に十勝に隠れちゃってる)の6県にまたがる広さになっていますね。

北海道に来たことが無い人が、北海道旅行を計画すると、函館市の朝市で朝食を取った後に、札幌市の時計台近くでジンギスカンを食べて、旭川市の旭山動物園行き、富良野町に行って夕日を見て、夜は帯広市で豚丼……なーんてかなりハードな計画を立てることがあります。実際にこのルートを車で移動するとしたら、総移動距離は約585km。本州に置き換えてみると、東京都-山梨県-長野県-愛知県-京都府-大阪府というルートを移動しても約565Km

やっぱり北海道はデカかった……

ボーダーを越える価値観の違い

逆に言うと、すこし移動しても一つの地域から出られない。つまり、他(県という行政区分において)の文化や生活を意識させられる機会が少ないことになります。
さらに本州の様に、隣の「県」に行く為には道路一本渡ればOK!というものではなく北海道の場合、人力では越えがたい津軽海峡が立ちはだかるのです。

気軽にボーダー(県境)を越えられる地域で、身に着く感覚
ボーダーを越えることに、覚悟を求められる地域で育まれる感覚

どちらも強みにも弱みにもなるこの違い。
これから皆さんが出会う人たちとはどんな違いがあるのでしょうね?
予想もしないような違いに出会えて、楽しめると良いですね!

12565