帯広市

とかちで働く!求職者と求人企業のマッチングシステム「ビズロケとかち」

求人企業ログインログイン
求人企業登録(無料)

CLOSE

TOPICS お知らせ

9月の新規求職者情報



9月に新規公開になった合計26名のうち一部求職者の情報をご紹介します。企業の人事ご担当者はマイページからログインのうえ詳細をご確認ください。
希望職種・業種や希望年収が異なる場合でも、コミュニケーションを取ることで解消されるケースもあるので、まずは積極的にスカウトメールを送ってみましょう!
スカウトメール送信画面は、求職者ページの中にあります。


R9159-003499/男性24歳


◆希望業種(職種)①:建設業([技術・研究系][その他])
◆希望業種(職種)②:鉱業([その他])
◆特記事項:希望職種以外も検討中
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:水産・農林業([その他])
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
大型自動車免許/ガス、アーク溶接/フォークリフト/大型特殊自動車免許/牽引免許/家畜人工授精師免許
【経験】
現職では主にホルスタインの繁殖に従事しており、子宮や卵巣をエコーで見たり、受精卵移植を行っています。
牛の運搬や重機の運転も行っています。
【自己PR】
私はこれまで畜産に深く関わってきました。実家が熊本県で和牛の繁殖農家をしていることもあり、和牛の生産や、現職の酪農につながっています。
◆ハッシュタグ:農業・酪農/特殊免許保有/道内在住(十勝管内)

R5311-003509/女性28歳


◆希望業種(職種)①:建設業([企画・マーケティング系])
◆希望業種(職種)②:不動産業([企画・マーケティング系])
◆特記事項:希望職種以外も検討中。住まいが浦幌予定。十勝管内での仕事を想定。
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:建設業([企画・マーケティング系])
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
再開発プランナー
【経験】
これまで都市開発コンサルとして約5年間、都内の都市計画検討業務や再開発の事業推進業務に携わってまいりました。昨年、再開発プランナーの資格を取得し、今年度は技術士(建設部門)に挑戦中です。
【自己PR】
行政や企業、住民を繋いできたまちづくりのコンサルティング経験を活かし、十勝エリアの活性化に携わりたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
◆ハッシュタグ:UIJターン/まちづくり/都市開発コンサル

R9920-003502/女性32歳


◆希望業種(職種)①:その他([専門系])
◆希望業種(職種)②:その他([事務・管理系][企画・マーケティング系][技術・研究系][販売・サービス系][専門系][クリエイティブ系][IT系][教育・保育・公共サービス系])
◆特記事項:2歳の子供がいるため8:00〜17:00勤務希望。
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:その他([事務・管理系])
 ・業種(職種)②:その他([専門系])
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
普通自動車免許(AT限定)/管理栄養士/フードスペシャリスト/マタニティヨガ/メディカルクラーク医科
【経験】
薬局にて医療事務を1年したのち、砂川市立病院にて管理栄養士として給食管理業務を担当
【自己PR】
不安を抱える患者様に寄り添うことで安心感を提供し、信頼関係を築いてきました。
これまでの経験で培った「集中力」「周りを良く見る目」と「コミュニケーション力」を活かし、臨機応変に対応できるよう努めていきたいと思います。
働く時間に制限がありますが、この先もずっと十勝に住みたいと思っていて長く続けられる仕事をしていきたい。
そのために必要な資格があれば随時取得し、会社に必要とされる人になりたいと考えています。
◆ハッシュタグ:道内在住(十勝管外)/医療系/事務系/接客経験有

R4679-003492/女性49歳


◆希望業種(職種)①:その他([事務・管理系][販売・サービス系])
◆希望業種(職種)②:-
◆特記事項:希望職種以外も検討中
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:不動産業([事務・管理系])
 ・業種(職種)②:商業([事務・管理系])
◆資格・経験・自己PR:
【資格】-
【経験】
Excel、Wordは基本的な操作の実務経験あり
【自己PR】
これまで医療機器メーカー、インターネット関連、不動産業、食品・飲料メーカーなど幅広い業種でOA事務・総務事務を経験してまいりました。
伝票処理・支払業務・ファイリング・会議調整など様々な事務経験から、初めての事柄にも臨機応変に対応できるスキルを身につけることができました。
新しいシステムや業務手順にもすぐに順応し、正確さを保ちながらスムーズに業務を遂行てきるところが強みです。
経験のない職種、業種にも積極的にトライしていきたいと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
◆ハッシュタグ:UIJターン/事務系/接客経験有

R4351-003521/女性27歳


◆希望業種(職種)①:情報・通信業([企画・マーケティング系][クリエイティブ系])
◆希望業種(職種)②:水産・農林業([企画・マーケティング系])
◆特記事項:希望職種以外も検討中/デスクワーク希望です
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:情報・通信業([事務・管理系][企画・マーケティング系][販売・サービス系][クリエイティブ系])
 ・業種(職種)②:情報・通信業([事務・管理系])
◆資格・経験・自己PR:
【資格】-
【経験】
WEBやECサイトの運営、イベントの運営、編集業務
【自己PR】
大学卒業後半年ほど、農業を勉強するため半年ほど十勝に移住した経験があります。
自分に合った仕事が見つからず、地元に戻り出版社に勤務しておりました。
WEBやECサイトの運営を行ったり、イベントの運営、編集業務など行っておりました。
今までの仕事の経験を活かせるような仕事ができたらと考えております。
◆ハッシュタグ:事務系/接客経験有/道外在住

R4535-003522/女性60歳


◆希望業種(職種)①:その他([医療・福祉系])
◆希望業種(職種)②:-
◆特記事項:希望職種以外も検討中
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:その他([医療・福祉系])
 ・業種(職種)②:-
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
介護福祉士/介護支援専門員
【経験】
病院の看護助手 10年
介護福祉士として 居宅5年
介護支援専門員 35年
現在 主任介護支援専門員
簿記3級 取得予定
【自己PR】
7年前に北海道観光で訪れ、この自然に感動しました。動物好きで全国の動物園周りをしており、自然と森や山に入っていきました。
47都道府県の百名山に制覇をしましたが、やはり北海道の山に魅力を感じ、毎年行くにはコストがかかるためいっそのこと移住を決意しました。
何よりも北海道が大好きです。
◆ハッシュタグ:介護系/農業・酪農

R4791-003526/男性32歳


◆希望業種(職種)①:その他([その他])
◆希望業種(職種)②:-
◆特記事項:希望職種以外も検討中
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:-
 ・業種(職種)②:-
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
宅地建物取引士試験/普通自動車第一種運転免許
【経験】-
【自己PR】
現在、法務局に勤務している影響で士業に興味を持ち、現在は行政書士試験合格に向けて勉強中です。
将来的には司法書士、社会保険労務士、土地家屋調査士の資格取得も目標にしています。
年齢を考えると今すぐに実務経験を積めるような環境を希望しています。
◆ハッシュタグ:事務系

R8060-003532/男性39歳


◆希望業種(職種)①:その他([事務・管理系])
◆希望業種(職種)②:-
◆特記事項:希望職種以外も検討中/障害者雇用での就職を希望しています/現在、精神障害者保健福祉手帳を申請中です
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:その他([教育・保育・公共サービス系])
 ・業種(職種)②:-
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
第一種運転免許中型自動車(8t限定)/学芸員資格/社会教育主事任用資格/司書資格
日本習字ペン部教授免許(5段)/日本習字漢字部教授免許(5段)
【経験】
弟子屈町役場で行政事務(総務・財政)を中心に従事し、庁内外の調整業務や予算管理、各種行政手続に幅広く携わりました。
教育委員会では、図書館や社会教育課、ふるさと歴史館(郷土資料館)において、地域住民や関係団体と連携した行事の企画・運営を担当し、教育・文化活動の推進に力を注ぎました。
行政事務で培った正確性や調整力に加え、企画・運営経験を通じ、住民に寄り添った柔軟な発想と実行力を身につけています。
【自己PR】
・正確な業務遂行力
自分自身はもちろん組織としてミスを起こさないように、誤字脱字のチェックや申込書の項目チェックなど、正確性を要求される業務では継続した集中力を発揮しました。 また、文章力を含め、確実な業務遂行能力を身につけることができました。 これらの能力は職場において、重宝され頼られました。
・行事の企画・運営の経験
図書館において、本に親しんでもらえるよう「読書活動講演会」(絵本作家を招いての講話、お絵かき体験など)や「ぬいぐるみおとまり会」(図書館に幼児のぬいぐるみを預かり、夜にぬいぐるみが絵本を選んだという設定で幼児に絵本を貸し出す)を企画・実施しました。 社会教育課では、子どもに伝統文化に親しんでもらう「おこと教室」や「子ども映画会」、「二十歳のつどい」(成人式)などを企画・実施しました。これらの行事では、職場内や外部の団体と協力しながら準備を進め、当日は円滑に実施できました。参加者から満足を得られる結果となりました。
・動画に出演し、地元の歴史を解説
図書館、ふるさと歴史館(郷土資料館)に所属時に動画出演し、弟子屈の歴史について解説しました。読売新聞のホームページの動画では弟子屈出身の作家更科源蔵について、地元の観光牧場のYouTubeでは弟子屈の戦後開拓の歴史を解説しました。 解説する際、一般の人に伝わるよう専門用語を使わずわかりやすい言葉で説明するよう心がけました。これらの動画出演を通して、弟子屈町のPR及び住民の郷土愛を育むことに寄与することができました。
◆ハッシュタグ:事務系/道内在住(十勝管外)

R6515-003533/女性48歳


◆希望業種(職種)①:サービス業([販売・サービス系])
◆希望業種(職種)②:その他([その他])
◆特記事項:希望職種以外も検討中
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:-([医療・福祉系])
 ・業種(職種)②:サービス業([販売・サービス系])
◆資格・経験・自己PR:
【資格】-
【経験】
ファミリーレストラン、ホテル内のレストラン、居酒屋で勤務経験あり
【自己PR】
接客業がしたいです。
北海道を旅していて十勝が1番好きです。
移住検討中です。
運転免許を持っていませんが、自転車に乗れます。
◆ハッシュタグ:道外在住/接客経験有/介護系/福祉系

R6665-003537/男性52歳


◆希望業種(職種)①:水産・農林業([その他])
◆希望業種(職種)②:-
◆特記事項:-
 ・業種(職種)①:空運業([その他])
 ・業種(職種)②:その他([教育・保育・公共サービス系])
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
中型自動車運転免許
【経験】
シャトルバスの運転/パイロット/英語教師
【自己PR】
配偶者ビザあります。
中型自動車運転免許保有:以前の勤務先でシャトルバスの運転に使用していました。ただし、業務上必要に応じて他の免許(例:特殊大型免許)の取得にも関心があります。
日本語能力、日常会話程度。易しい日本語で説明してもらえればほぼ理解できると思います。日本語レベルを 上げるため、勉強し続けるつもりです。
かつてアメリカでパイロットとして働いていましたが、突発的な健康問題によりやむを得ず英語教師に転身しました。今また新たなキャリアチェンジを模索しています。長年、動物に関わる仕事の可能性に興味を持ってきました。山口県で10年以上暮らし働いた後、変化の時が来たと感じています。北海道の美しさを探求することに興味を持ち、妻と娘たち(彼女たちは熱心な『ゴールデンカムイ』ファンです)の熱心な後押しもあり、私は北へと引き寄せられているのです。
第一希望は、自然の中で働くか、動物に関わる仕事です。それが叶わない場合は、運転技能を活かした仕事を探したいと考えています。
経験が他の方より少ないことや、求職者の中では年齢が高いことは承知していますが、挑戦を恐れず、熱心な学習者です。
◆ハッシュタグ:農業・酪農/道外在住/UIJターン

R6255-003544/女性55歳


◆希望業種(職種)①:水産・農林業([その他])
◆希望業種(職種)②:その他([その他])
◆特記事項:希望職種以外も検討中
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:製造業([その他])
 ・業種(職種)②:サービス業([事務・管理系])
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
普通自動車運転免許/毒物劇物取扱資格
【経験】
産婦人科事務、ホテルのブライダル事務、スーパーマーケットの検収、製造業の組み立て、検査、溶接、土木関係の3DCAD等
【自己PR】
自然に関わる仕事がしたいです。
年齢的に、体力の低下は有りますが、人間らしい生活を送りたいと思い、昔から好きだった自然相手(生き物全般)の仕事がしたい、孫ターン移住で北海道に移住したいと思い、登録しました。
◆ハッシュタグ:UIJターン/農業・酪農/道外在住/事務系/接客経験有

R8978-003549/男性31歳


◆希望業種(職種)①:倉庫・運輸関連業([その他])
◆希望業種(職種)②:運輸・情報通信業([その他])
◆特記事項:-
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①::倉庫・運輸関連業(その他])
 ・業種(職種)②:-
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
フォークリフト/普通自動車免許
【経験】-
【自己PR】
運転、力仕事が得意です。
◆ハッシュタグ:道内在住(十勝管内)

R8153-003556/男性52歳


◆希望業種(職種)①:その他([その他])
◆希望業種(職種)②:-
◆特記事項:希望職種以外も検討中
◆主な職歴:
 ・業種(職種)①:運輸・情報通信業([その他])
 ・業種(職種)②:-
◆資格・経験・自己PR:
【資格】
大型二種免許/大型特殊免許/大型自動二輪免許/簿記
【経験】
中古車販売店店長/大型トラック運転手/観光バス運転手
【自己PR】
中古車販売店では、新規顧客の開拓や既存顧客の管理、販売、整備などを経験、車検やボディーコーティングなどの技術を身につけました。
現在は、インバウンドの外国人の方々向けのバスツアーを担当し、言葉は通じなくともコミュニケーション力でお客様と仲良くなることが得意です。
◆ハッシュタグ:道外在住/特殊免許保有/接客経験有

<ご注意>


スカウトメールは必ずしも返信が来るわけではありません。


企業プロフィール作成のご案内




企業プロフィールは求職者から企業への【逆スカウト】を狙うことができるコンテンツです。作成・公開することで、求職者に企業情報が届き「気になる」や「話を聞きたい!(面接希望)」といったアクションを起こせるようになります。
企業の魅力や取り組み事例、働いたときの関わりを意識しながら企業プロフィールを作りこむことで、マッチングの質を向上させましょう♪
企業プロフィールがないと求職者は企業情報を閲覧できません。


企業プロフィール例


企業プロフィール作成ページはこちら ▶ 企業プロフィール作成ページ





















カテゴリ
お知らせ
更新日
閲覧数
129

PICKS!お知らせ

ビズロケとかち

ビズロケとかちの最新情報はSNSでも発信中!

LINE公式アカウント フェイスブック インスタグラム公式アカウント RSS更新情報
【運営・お問い合わせ】 帯広市商業労働課
住所
北海道帯広市西5条南7丁目1番地
電話
0155-65-4168
Mail
info@tokachi-direct.jp

※移住相談会など
行事日程は「こちら

© BizLoca Tokachi.