「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
この会社をあなたが「気になっていることが」通知されます。
担当者があなたを見つけやすくなります!
※「気になる」を押しても必ずスカウトメールが来るわけではありません。
JR北海道のグループ企業として、
・線路のメンテナンス
・北海道新幹線の新設工事 を行っています
列車が走るために必要な線路などを総合的にメンテナンスを行っている会社です。メンテナンスを通じて列車の安全と定時運航に貢献しています。北海道新幹線の新設工事も担っている会社です。
創業から約70年間、北の大地の鉄道インフラをつくり、守り続けてきました。そしてこれからも、北海道の鉄道を守り育てます。
線路のメンテナンスは、1日の列車の運行を終えた夜間が中心です
1日がんばって列車を走行させた線路は擦り減ったり曲がったりします。
これらを放っておくと、列車の滑らかな運行はできなくなります。
滑らかな乗り心地がお約束できなくなってしまうことや、ときには脱線などの事故が起きてしまうからです。
また、雨や雪、暑さや寒さ、台風や地震などによる線路のダメージにも対応しています。
北海道新幹線の新設工事も含めて、多くのお客様の安全な移動のお役に立っています。
<社員>
① 軌道:レールやマクラギ、道床などの「軌道」の補修や交換工事、北海道新幹線の軌道建設や検査・管理
② 機械部線路補修専用の大型機械を使った軌道の補修工事。列車発車前の安全確認
<契約社員>
線路保守作業員
工具・器具などを使用してレール交換、枕木交換、砂利整理、草刈など
前向きな姿勢の方をお待ちしています。
意欲と人柄を重視する選考のため、
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
チームワークを大切にしている人。地域に貢献したい人。鉄道がすきなひと。
<採用試験について>
弊社では鉄道の仕事のため、鉄道事業法に定められた適性検査が必須となります。
指定病院による視覚検査(色覚等検査)・聴覚検査・適性検査(クレペリン検査等)を行います。
*JR線路内での作業のため、法令等により
・視力:矯正各眼1.0以上
・色覚:異常のないこと(矯正不可)
・聴力:1000Hz230dB以内、4000Hz45dB以内であること
会社名 | 北海道軌道施設工業株式会社(ほっかいどうきどうしせつこうぎょうかぶしきかいしゃ) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒060-0906 札幌市東区北6条東4丁目1番地NE6・4ビル |
||
代表者名 | 笠島雅之 | 業種 | 建設業 |
TEL | 0117888015 | FAX | 0117538848 |
URL | http://www.h-kidou.jp | ||
設立 | 1949-03-01 | 資本金 | 4563万円 |
社員数 | 474名(うち正社員294名) | ||
業務内容 | 線路のメンテナンス 軌道工事 北海道新幹線の新設工事 | ||
採用したい職種 | 建築・土木技術者 |
この企業の…
話を聞きたい!(面接希望)0 件「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
この会社をあなたが「気になっていることが」通知されます。
担当者があなたを見つけやすくなります!
※「気になる」を押しても必ずスカウトメールが来るわけではありません。