CLOSE
株式会社髙橋組は昭和38年に創業した会社で、2023年で創業60年となりました。主に公共の土木工事、建築工事を行っており、地元・音更町の建造物を多く手掛ける地域密着型企業です。
《過去の施工事例》
音更町役場・音更高校・音更町ひばりが丘サッカー場・公営住宅・コミュニティーセンター・音更神社神殿などの建造物。
他にも道路や公園、橋などの地元土木工事を幅広く施工しています。
2001年に住宅事業部「タグホーム」を立ち上げました。
現在は土木部門・建築部門・住宅部門の3部門に分かれて活動。
宅地造成を髙橋組土木部門が担当し、住宅事業部(タグホーム)が住宅の施工を行うこともあります。
2008年(平成20年)7月には、十勝初の家づくりに関するショールーム「くらしの図書館」もオープン。
お客様との打合せや建材・工法などの展示コーナー。
《POINT》
Miele(ミーレ)など海外製のキッチンや洗面台などの実物も展示しています!
仕事内容は土木・建築・住宅の3部門に分かれており、土木・建築部門では施工の品質管理、下請け企業の管理など、現場監督の仕事が主になっています。上司から部下への技術継承を大切にしています!
《20歳の社員の声》
「公共事業は地域のインフラを支えるという使命感のある仕事。何より、長期間に渡って使われ続ける建造物に携わることは、大きなやりがいに満ちています」と話しています。
タグホームの仕事では、新築住宅やリフォーム工事を手掛けています。営業、施工担当、インテリアコーディネーター、自社大工がワンチームになり、一人のお客様を最後まで担当します。
工務店の個性を押し付けずに、お客様に寄り添い希望通りの家を設計することをモットーにしています。
新築もリフォームも在来工法で行い、20~30年後にもリフォームしやすいようにしています。
地域密着型企業として、しっかり技術を継承し地元一丸となって取り組む姿勢を固めていきたいと考えています。
また、住宅部門にも力を注ぎ、「タグホーム」というブランドイメージを高めていきたいと思っております。
タグホームでは構造にこだわり自社大工が責任を持って家を建てていますが、外観ではなく家の中身の部分なので、伝えることがなかなか難しい面がありますがお客様と住宅が完成するまでの過程をしっかり共有して丁寧に家づくりをしていきます。
現在、特に人材が足りていないのは、
公共事業の現場監督、住宅部門での大工・インテリアコーディネーターになります。
経験者はもちろん大歓迎ですが、未経験者の方でも大丈夫です。
POINT
◎働きながら必要な資格を取得できるよう、会社が全面的にバックアップします。
◎若い人材や女性も多くなっており、産休・育休の取得実績もあります。
◎年間休日が126日(年末年始・GW・お盆休みなど)
◎有給休暇もとりやすい環境です
◎副業もOK
伝統のある業界ですが、最近は良い意味で仕事とプライベートを分けていて、頻繁な飲み会もなく、社員同士で干渉することもありません。
《転職してきた広報担当の女性スタッフの声》
「アイスホッケーチームでの活動と仕事の両立をしています。休みが多いので、休日には練習や試合に打ち込むことができています」と話しています。
【ぜひ髙橋組で、地域の皆さんのために一緒に働きませんか】
現場監督や大工は技術を身に着けるまでに相当期間が必要となる、プロフェッショルな職種です。
しかし、その分大きな達成感を感じられる職種でもあります。地域の顔として親しまれ残り続ける施設や建造物を建てること、理想のマイホームをつくることは、やりがいにあふれています。
まずは気軽にメッセージをください!
2008年(平成20年)7月にオープンさせた、十勝初の家づくりに関するショールーム「くらしの図書館」
会社名 | 株式会社 髙橋組(カブシキガイシャ タカハシグミ) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒080-0101 河東郡音更町木野大通東13丁目3-26 |
||
代表者名 | 代表取締役 髙橋勇雄 | 業種 | 建設業 |
TEL | 0155314594 | FAX | 0155313691 |
URL | http://www.tag-ie.com/index.php | ||
設立 | 1963-02-01 | 資本金 | 2000万円 |
社員数 | 41名(うち正社員29名) | ||
業務内容 | 土木・建築技術員:建築工事・土木工事の設計や費用の積算・現場の工程管理|インテリアコーディネーター:注文一般住宅のインテリアをコーディネート | ||
採用したい職種 | 建築・土木技術者 その他 |
この企業の…
話を聞きたい!(面接希望)0 件「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
この会社をあなたが「気になっていることが」通知されます。
担当者があなたを見つけやすくなります!
※「気になる」を押しても必ずスカウトメールが来るわけではありません。
「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
「気になる」を押すと担当者があなたを見つけやすくなります!
※必ずスカウトメールが来るわけではありません。