帯広市

とかちで働く!求職者と求人企業のマッチングシステム「ビズロケとかち」

求職者ログインログイン
求者職登録(無料)

CLOSE

画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1

COMPANIES登録企業のご紹介

何をやってる会社ですか

株式会社髙橋組は昭和38年に創業した会社で、2023年で創業60年となりました。主に公共の土木工事、建築工事を行っており、中でも地元・音更町の建造物を多く手掛ける地域密着型企業です。

地域の方なら一度は目にしたことがある音更町役場や音更高校、公営住宅、コミュニティーセンター、音更神社神殿などの建造物、他にも道路や公園、橋などの地元土木工事を幅広く施工しています。

公共工事以外にも手を広げていきたいという思いから、2001年には一般ユーザーに向けて住宅事業部「タグホーム」を立ち上げました。現在髙橋組は土木部門・建築部門・住宅部門の3部門に分かれて活動しており、3つの柱があることで、企業としてリスク分散に繋がり、部門同士で協力しあえるメリットもあります。

一例としては、宅地造成を髙橋組が担当し、タグホームが住宅の施工を行うことで、土の状態などをプロ目線でしっかり確認した上で建てることができています。また昨今は土地不足で希望の場所に住宅を建てられない状況がありますが、音更の土地に関しては安定した宅地供給を行うこともできています。

2008年(平成20年)7月には、十勝初の家づくりに関するショールーム「くらしの図書館」もオープンさせました。
ここでは、実際に建材等の素材に見て触れて、比較検討することが可能です。Miele(ミーレ)など海外製のキッチンや洗面台などの実物を見ることができるのは、十勝管内では「くらしの図書館」だけとなっています。

それをやっている理由は何ですか

先ほどご説明した通り、当社の仕事内容は土木・建築・住宅の3部門に分かれており、土木・建築部門では施工の品質管理、下請け企業の管理など、現場監督の仕事が主になっています。

当社では上司から部下への技術継承を大切にしており、上司や先輩と一緒に現場に行き仕事を教わる体制を取っています。
公共事業は地域のインフラを支えるという使命感のある仕事。何より、長期間に渡って使われ続ける建造物に携わることは、大きなやりがいに満ちています。

当社の社長は音更建設業協会の会長も担当しており、地元業者をまとめる役割も担っています。地域の施設建造、橋の補修や上下水道の整備など地元インフラに関わる仕事を責任を持って行えるよう、一企業の利益だけを追うのではなく、地域全体を考える姿勢で仕事に臨んでいます。

「タグホーム」では、一般ユーザー向けに新築住宅やリフォーム工事を手掛けています。タグホームならではの特徴としては、営業、施工担当、インテリアコーディネーター、自社大工がワンチームになり、一人のお客様を最後まで担当すること。

工務店の個性を押し付けずに、親身に相談に乗ることでお客様のイメージをくみ取り、希望通りの家を設計することをモットーにしています。新築もリフォームも在来工法で行い、20~30年後にもリフォームしやすいようにしています。

これからやることを教えてください

公共事業に関しては、創業60年を越える地元密着企業として、今後もしっかり技術を継承し地元一丸となって取り組む姿勢を固めていきたいと考えています。

その上で住宅部門にも力を注ぎ、「タグホーム」というブランドイメージを高めていきたいですね。

その為に、お客様と住宅が完成するまでの過程を共有することを大切にしていきたいです。
というのも、タグホームでは構造にこだわり自社大工が責任を持って家を建てていますが、外観ではなく家の中身の部分なので、伝えることがなかなか難しい面があります。
そこで、建主さんには最初に担当大工を紹介し、完成までの建築過程を都度写真に撮ってお見せするようにしています。

技術とはまた別な部分ですが、過程を見て頂くと、建築途中の建材の片付けや整理整頓などもしっかりしていることが分かります。現場がきちんとしていることは近隣の方々からも信頼される大切な要素になります。

今後は自社大工が丁寧に建築するという「強み」をさまざまな角度から発信することで、「タグホーム」というブランドを確立していきたいと考えています。

こんな人と働きたい

現在当社で特に人材が足りていないのは、公共事業の現場監督と、住宅部門での大工になります。
どちらも職人ですので経験者はもちろん大歓迎ですが、未経験者の方でも大丈夫です。

最近は新卒入社も増えており、働きながら必要な資格を取得できるよう、会社が全面的にバックアップします。
高卒で入社する若い人材や女性も多くなっており、社内は明るく若々しい雰囲気があります。
やる気があって建築に興味がある人には打ち込める職場かと思います。

福利厚生としては年間休日が126日あり、年末年始のお休みなども長めになっています。
伝統のある業界ですが、最近は良い意味で仕事とプライベートを分けていて、頻繁な飲み会もなく、社員同士で干渉することもありません。
実際に転職してきた広報担当の女性スタッフは、アイスホッケーチームでの活動と仕事を両立しています。「休みが多いので、休日には練習や試合に打ち込むことができています」と話してくれました。

現場監督や大工は技術を身に着けるまでに相当期間が必要となる、プロフェッショルな職種です。
しかし、その分大きな達成感を感じられる職種でもあります。地域の顔として親しまれ残り続ける施設や建造物を建てること、理想のマイホームをつくることは、やりがいにあふれています。ぜひ髙橋組で、地域の皆さんのために一緒に働きませんか。

その他/備考

2008年(平成20年)7月にオープンさせた、十勝初の家づくりに関するショールーム「くらしの図書館」

会社名 株式会社 髙橋組(カブシキガイシャ タカハシグミ)
所在地 〒080-0101
河東郡音更町木野大通東13丁目3-26
代表者名 代表取締役 髙橋勇雄 業種 建設業
TEL 0155314594 FAX 0155313691
URL www.tag-ie.com
設立 1963-02-01 資本金 2000万円
社員数 41名(うち正社員29名)
業務内容 建築工事・土木工事の設計や費用の積算・現場の工程管理・一般住宅建築・民間建築の受注営業など
採用したい職種 建築・土木技術者
営業

この企業の…

話を聞きたい!(面接希望)0

「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。

「気になる」を送る!0

この会社をあなたが「気になっていることが」通知されます。
担当者があなたを見つけやすくなります!

※「気になる」を押しても必ずスカウトメールが来るわけではありません。

話を聞きたい!(面接希望)0

「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。

「気になる」を送る!0

「気になる」を押すと担当者があなたを見つけやすくなります!
※必ずスカウトメールが来るわけではありません。