「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
この会社をあなたが「気になっていることが」通知されます。
担当者があなたを見つけやすくなります!
※「気になる」を押しても必ずスカウトメールが来るわけではありません。
創業70年を超える地元十勝に根付いたベーカリー。
十勝管内に展開する7店舗は、店舗毎に特色のあるパンを販売をしています。
十勝産小麦100%・地産地消のパン作りを通じて、十勝産小麦を始めとする十勝食材の魅力を高める事を目指しています。
十勝にたくさんある美味しい食材でパンを作ることで、十勝の美味しさを感じてもらいたい。ここ十勝だからこそできるパンを日々追求しています。
パンを通じて小さな幸せを日常で感じられる、そんなパンを提供できるベーカリーでありたいと思っています。
多い時には100種類ほどのパンを作っています
パンの力で、地域と人の繋がりを広げる
十勝の主幹産業は農業。
小麦を主とするパンの原材料の多くを十勝で集めることができ、ベーカリーにとってはとても恵まれた環境です。
地元生産者さんが作った食材で、パンを作り、地元の人に美味しく食べてもらう。食の地域循環は、パンに関わる人が笑顔や喜びを感じ、十勝産小麦を始めとする十勝の食材の価値を高めることへ繋がります。そして十勝の魅力がたくさん詰まったパンを求めて、多くの人が十勝へ集まるようになります。
十勝の食材を使用したパンを追求し続けることで、地域と人を繋げる。
地域と人の繋がりを広げる事で、永続的に発展する十勝の実現を目指しています。
見渡す限りに広がる小麦畑 十勝を象徴する光景です(前田農産:小麦品種春よ恋圃場)
「2030年 十勝がパン王国になる」をビジョンとして掲げています。
多くの小さな幸せを感じる場所をパン王国として考え、十勝産小麦の価値を最大限に高める事で、十勝の永続的な発展を目指しています。
その為には、十勝の名物パン・十勝パンの開発や、パン学校の設立、十勝産小麦のブランド化実現などを目標としており、十勝産小麦の訴求イベントや学生向け研修、ピザ教室の開催など、パンの製造販売に留まらず活動の幅を広げています。
「2030年 十勝がパン王国になる」 2010年に社長杉山が描いたビジョンの絵
・十勝が好きで、十勝をパンで盛り上げたい人
・パンが大好きな人
・目標を持って前向きに取り組める人
・パンの製造を一から学びたい人
・パン職人として技術を極めたい人
・手に職を付けたい人
・独立してパン屋を開業したい人
・接客・販売を通して、生産者さんやお客様と関わりたい人
・早朝勤務を楽しめる人
・マネージメント力を付けたい人
・新しい事へ挑戦したい人
多くの生産者さんと直接関わることができるのは、十勝産食材を多く使用する満寿屋商店の強みです(左 小麦生産者 前田茂雄さん 右 取締役麦音シェフ 天方慎治)
パンの製造・調理・メニュー開発などを行う製造部門と、販売・店舗運営・企画などを行う販売部門があり、様々な事を経験することができます。
朝早い時間(朝6時頃)の勤務スタートですが、時間別のシフト制を導入しています。(麦音店の開店は6時55分)
ここ数年の会社全体の課題として、誰もが働きやすい職場環境の実現を掲げ、勤務時間や休日数の見直し、業務効率を向上する為の機材導入など、積極的に取り組んでいます。
関東圏を始めとする道外から移住を決め、店舗の中心スタッフとして働いている移住者もいます。十勝産小麦100%というここでしかできないパン作りや、生産者さんとの距離の近さ、十勝の自然や環境に惹かれ、移住を決めているケースが多いです。
パンベキュー(十勝産小麦100%のパンを楽しく焼きながら食べる体験) 美味しくパンを食べてもらいたい!そんな想いで新しいパンの食べ方にもチャレンジしています(写真 社長杉山雅則)
会社名 | 株式会社満寿屋商店(かぶしきかいしゃますやしょうてん) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒080-0011 北海道帯広市西1条南10丁目2 |
||
代表者名 | 杉山雅則 | 業種 | 小売業 |
TEL | 0155584690 | FAX | 0155584691 |
URL | https://www.masuyapan.com/ | ||
設立 | 1950-01-26 | 資本金 | 1000万円 |
社員数 | 167名(うち正社員55名) | ||
業務内容 | パン製造・小売 | ||
採用したい職種 | サービス・販売・運輸 その他 |
この企業の…
話を聞きたい!(面接希望)0 件「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
この会社をあなたが「気になっていることが」通知されます。
担当者があなたを見つけやすくなります!
※「気になる」を押しても必ずスカウトメールが来るわけではありません。