CLOSE
札内川園地は2024年に日本で35番目の国立公園となった日高山脈襟裳十勝国立公園の麓にあります。日高山脈の十勝側の玄関口であり、ビジターセンターとしての役割を担っています。
日高山脈の歴史やヒグマの剥製を展示する日高山脈山岳センターと約60サイトの札内川園地キャンプ場を運営しております。
自然体験イベントや食育イベント、モルック大会などのイベント事業やネイチャーガイド、釣りガイドなどのガイド事業や各種ワークショップなどの企画運営のほか様々な情報発信を行っております。
(札内川園地指定管理者:株式会社AOILO)
札内川園地のさらに奥に進んでいくと辿り着くのは中部日高山脈の入り口。
豊かな自然の原風景が残る中部日高山脈の山々(カムイエクウチカウシ山やコイカクシュサツナイ岳など)は中級~上級登山者向けであり、気軽な山登りには不向きといわれています。適切な知識と技術・技能を有していなければ万が一の事故に遭うかもしれません。
札内川園地は登山者にとってのビジターセンターでありますが、それだけではありません。
登山者以外も気軽に自然を楽しみたい!
一般の方はどうやって楽しめばいいの?
そんな思いにお応えしたい!!
もちろん自然環境との共存共生は大切です!
だからこそ、そんな豊かな自然のなかで楽しく遊びましょう。
札内川園地は日高山脈の豊かな自然に囲まれながらアウトドアアクティビティを誰でも楽しめる環境が整っています。
アクティビティ以外には、清流日本一の札内川が流れ。その水を集めて落ちる「ピョウタンの滝」は観光スポットにもなっています。
たくさんの人に気軽にお越しいただき、日高山脈や札内川の自然環境の中で楽しい思い出を作ってほしいという思いを持って、各種事業を運営しています。
札内川園地では、キャンプ場の運営のほか
日高山脈山岳センターでの山岳関連のガイドや園内の豊かな自然を生かしたガイドツアー、清流札内川での親子釣り教室、地元の食材を生かしたピザ作りなどの体験アクティビティ、モルック大会などこれまで以上にたくさんのお客様と楽しめるコンテンツを提供していきます。
北海道の豊かな自然を愛し、遊び心を持つ人といっしょに働きたいです。
札内川園地は日高山脈襟裳十勝国立公園内に位置し、野生動物を多く観察できる自然豊かな場所です。
札内川園地の運営は「自然との共存共生、そして共栄・・・」を大切にしています。
これまでより多くのお客様にご利用いただきたいことはもちろんですが、もともと生息する自然界の生き物たちの暮らしを脅かすようなことはあってはなりません。
自然の中で生かされていることを理解し、それを愛し、守り伝えていくことが札内川園地の運営の使命であります。
そして、自然とお客様を繋いでいく、楽しんでもらおうという遊び心を持って、お客様と一緒に楽しみながら働ける方を歓迎します。
★求人情報
2025年4月から働ける人を募集しています!!!
https://x.gd/er29w
◎各ホームページやSNSもぜひチェックしてください。
ご連絡をお待ちしております!!
★札内川園地★
https://satsunaigawacamp.com
https://x.com/satsu_camp
https://www.instagram.com/satsunaigawacamp/
https://www.facebook.com/satsunaigawacamp/
会社名 | 株式会社 AOILO(かぶしきがいしゃ あおいろ) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒089-1361 北海道河西郡中札内村元大正基線190-3 |
||
代表者名 | 梶山 智大 | 業種 | サービス業 |
TEL | 0155676847 | FAX | 0155676847 |
URL | https://aoilo.com/ | ||
設立 | 2020-12-10 | 資本金 | 300万円 |
社員数 | 8名(うち正社員4名) | ||
業務内容 | 札内川園地(キャンプ場)の指定管理者としての運営管理・アウトドアイベントの企画等/フード事業(商品開発・生産・販売)/スイーツ事業(商品開発・生産・販売) 等 | ||
採用したい職種 |
この企業の…
話を聞きたい!(面接希望)1 件「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
この会社をあなたが「気になっていることが」通知されます。
担当者があなたを見つけやすくなります!
※「気になる」を押しても必ずスカウトメールが来るわけではありません。
「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
「気になる」を押すと担当者があなたを見つけやすくなります!
※必ずスカウトメールが来るわけではありません。