帯広市

とかちで働く!求職者と求人企業のマッチングシステム「ビズロケとかち」

求職者ログインログイン
求職者登録(無料)

CLOSE

画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1
画像1

COMPANIES登録企業のご紹介

何をやってる会社ですか

笹原商産は、1970年の会社設立以来、管工事業を生業としてきました。建設業の中でも、冷暖房・給排水衛生・空気調和、消火設備など人々の暮らしに欠かすことのできない「水と空気」に関わる建設設備に携わっています。官公庁庁舎、教育施設、商業施設、温泉施設などの『箱もの物件』において、高い技術力と確かな実績で、施工からメンテナンス、リノベーションまで自社で手掛け、現場を指揮監督する「現場代理人部門」、実際に施工する「配管工部門」、設備を維持する「メンテナンス部門」でスペシャリストが活躍しています。

それをやっている理由は何ですか

建物を人間の身体に例えると、建設設備業は建物に命を吹き込む血管と言えます。建設物に血(水と空気)を通わせ、定期的にメンテナンス(維持管理・修繕)を施しながら、その建設物を利活用する人に安心で快適な空間をお届けしています。更に、設備を更新することで新たな価値を生み出しています。

建物の中でも目に見えない部分ではありますが、私たちの生活には欠かせない重要な業務です。少数精鋭の技術者集団として、技術の伝承と時代と共に変化する技術革新への研鑽を積み、持続可能な地域社会資本整備に対応するため、設備道を未来につなげ社会に必要とされるよう精進し続けることも私たちの使命です。

【経営理念】
人・水・空気
暮らしの安心と快適を創造し
地域・社会に貢献する企業を目指します

これからやることを教えてください

弊社では、「現場代理人部門」「配管工部門」「メンテナンス部門」の3つの部門が連携し、新規建物の設備導入から引き渡し後のアフターフォロー、維持管理まで対応します。各部門の連携により一貫したサービスを提供し、着実に信頼や実績を積み重ねてきました。そこが一般的なゼネコンの下請け企業とは異なる弊社の強みでもあります。

しかしながら、建設業界における若手の担い手不足は建設設備の業界でも重大な問題になっています。加盟する帯広空調衛生工事業協会と同調しながら、帯広工業高校の教諭や生徒に向けて建設設備の仕事に携わる意義を伝え続けるほか、自社でもインターンシップなどを通じてこの仕事の魅力を伝え、次の世代につなぐ人材育成に力を注ぎ、社会貢献に努めます。

こんな人と働きたい

現場代理人部門と配管工部門(配管技能士または見習い)で求人しています。
経験不問、未経験者でも大丈夫、次に掲げるような心意気の方を歓迎します。
◎建設工事や現場仕事に興味がある
◎自らの手で建物をつくりたい
◎人の暮らしに欠かせない仕事がしたい
◎人の役に立つやりがいを感じたい

現在は20代から60代まで幅広い年齢の社員が在籍しています。
新卒、中途採用、未経験者、経験者など経歴もさまざま。仕事のこともプライベートのことも気兼ねなく相談できる雰囲気があります。さまざまな福利厚生ほか、能力に応じた昇格や昇給、賞与の制度、休暇制度も充実しています。

この業界では、未経験の人が知識や技術を身につけ経験を積み重ね、配管技能者として一人前になるまで10年かかると言われています。長い道のりだからこそ、会社として支えていく体制も整えています。

また、次の経験や資格を有する人もリスタートの人生を共に歩んでくれることを期待しています。
 ◎電気施工管理や土木施工管理の経験
 ◎現場管理者や現場監督としてマネジメントや指揮の経験
 ◎建築施工管理としての幅広い経験
 ◎リフォーム施工管理の経験
 ◎発注者支援業務や監理技術者の経験
 ◎現場作業員や工事現場での作業員経験
 ◎重機オペレーターの経験
 ◎建設設計に携わった経験
 ◎電気工事や消防設備工事での経験
 ◎建設業で資材準備に携わった経験
 ◎建築士事務所での事務経験
 ◎内装工事やリフォーム業務の経験
 ◎CADオペレーターの経験
 ◎工務店等でのクライアント折衝経験
 ◎大工など手の職のある仕事に就いていた経験
 ◎建設・土木・管工事・電気工事・建設機械等の施工管理技士資格
 ◎一級建築士、二級建築士、土木施工管理技士等の資格

弊社では、技術者である前に一人の人として日々満足して暮らせることを願っています。「今日も一日がんばった」と充実した日々を送り、「ありがとう」と感謝され、また自らも「ありがとう」と言える、そんな人々の集団でありたいのです。

興味を持たれた方は、ぜひ、『話を聞きたい!(面接希望)』または『「気になる」を送る!』をクリックしてください。

会社名 株式会社 笹原商産(かぶしきがいしゃ ささはらしょうさん)
所在地 〒089-0604
中川郡幕別町錦町65番地
代表者名 代表取締役 笹原早苗 業種 建設業
TEL 0155542610 FAX 0155542674
URL https://www.sasaharasyousan.co.jp/
設立 1970-01-22 資本金 2100万円
社員数 15名(うち正社員15名)
業務内容 建設業
採用したい職種 電気・電子・機械技術者
技能工

この企業の…

話を聞きたい!(面接希望)0

「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。

「気になる」を送る!1

この会社をあなたが「気になっていることが」通知されます。
担当者があなたを見つけやすくなります!

※「気になる」を押しても必ずスカウトメールが来るわけではありません。

話を聞きたい!(面接希望)0

「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。

「気になる」を送る!1

「気になる」を押すと担当者があなたを見つけやすくなります!
※必ずスカウトメールが来るわけではありません。